【賃貸アパートマンションオーナー様へ】神奈川県2万室管理のノウハウを是非ご活用ください

新着情報

チャリティーウォークイベントに参加してきました!【第20回三好不動産GO!GO!ハイク】

2025.05.09

 

ジェイエーアメニティーハウスは2年連続の参加

福岡県の三好不動産様が主催する、【第20回GO!GO!ハイク】

 

■ GOGOハイクとは?

夜の福岡を40km歩く夜間ウォークイベントです。
16km地点のチェックポイントでは、能登半島地震被災地支援のチャリティー募金を実施。
大濠公園(スタート) → 雁の巣レクリエーションセンター(16km) → ルイガンズホテル(20km) → 復路を経て三好不動産本社(40km ゴール) を「全員完歩」を目標に夜通し歩きます。
今年もなんと約1000人が参加!
私たちのグループは56班。夜20時ごろスタートをして全員完歩を目指します!

 

出発前の集合写真 ~ 40km先に向けてスタート!

三好不動産GO!GO!ハイク参加「スタート地点」
みんな不安とわくわくで複雑な心境でしょうか(笑)

夜の博多市街を歩き出します。

第20回三好不動産GO!GO!ハイク|博多市街を出発する様子

 

約16km地点のチェックポイント

雁の巣レクリエーションセンター
ここでは能登半島地震のチャリティー募金をしていました。
三好不動産のスタッフの皆様によるカレーと豚汁の炊き出しで心身を休め、先に進みます!

 

ついに20km折り返し ~ ラスト2つのチェックポイントを通過!

ついに?まだまだ?20km地点に到着した私たちは、途中リタイヤのマイクロバスを横目に「よし、あと半分だ」とチーム内で鼓舞し合いながら、来た道を戻るために歩き出します!【残り20km】

その後、残り約11km地点のコンビニチェックポイントにて記念撮影。
笑顔の裏には疲労の色があふれてきています(笑)
栄養ドリンクや塩飴などを飲食しながら、脱水症状に気を付けながら歩き続けます。

一気に歩きます。
踝と膝にダメージが蓄積してきましたが・・・
スタート地点の大濠公園に戻ってきました! 朝日も昇り、すっかり明るくなっていました。

 

ついにゴール!【三好不動産本社】

約10時間以上歩き続け、、ようやく三好不動産本社(ゴール)へ到着!
チームみんなで40kmを歩ききりました!
疲れより、達成感でしょうか。みんないい顔していますね♪

実は本社到着からゴール3階までの階段が一番きつかったのは内緒の話です(笑)

第20回三好不動産GO!GO!ハイク|最後の階段を気合で登る参加メンバー

完歩証明書をいただき、今年も無事終了!
怪我無く無事歩けたことはとても良かったです。

 

終わりに

 昨年から2年連続でご招待いただき参加したGOGOハイク。

40km歩くのはとても体力を使い、正直大変ですが、
三好不動産様をはじめ、全国から不動産管理会社関係者を中心に1000人ほどが参加するこのイベントに参加することで、違う会社同士にもかかわらず現場同士の草の根交流が生まれ、社外に輪が広がり、またこの経験をチームで共有することはとても有意義な時間でございました。

参加メンバーは帰社後、「来年も参加な!」と冗談まじり(?)に談笑しています。
また、来年も当社が参加できるよう、常日頃から仕事に熱中していきたいと思いました!

ここまでご拝読いただき、ありがとうございました。

Takemoto

神奈川県出身 入社2015年 約6年間修繕受付業務を担当し、賃貸アパート入居者様のお困りごとを解決してきました。その後は賃貸経営にお悩みのオーナー様と一緒に空室対策を実施、リノベーションや原状回復工事の企画から施工管理を担当しています。

趣味:ゴルフ、ギター、愛犬愛猫との時間が好きです。
資格:宅地建物取引士・相続支援コンサルタント・2級建築施工管理技士補 等