【賃貸アパートマンションオーナー様へ】神奈川県2万室管理のノウハウを是非ご活用ください

施工実績

横浜市|破損しがちな駐輪場の雨どいを修復して、快適な雨の日を!

破損しがちな駐輪場の雨どいは、実は快適な雨の日の立役者

堅牢に作られた建物の雨どいや軒どいと違い、場合によっては華奢な作りになっている事もある駐輪場の雨どい。

そのような作りにも関わらず直射日光や風雨に晒される共用部に位置し、そのうえ自転車のロックのためのチェーンやワイヤーが巻かれていたり、場合によってはそのロックもろとも自転車が倒れて引っ張られていたり

実は過酷な環境下に置かれているのです。

今回はそんな駐輪場雨樋の交換工事をご紹介させて頂きます!

長年の使用により真ん中から折れてしまった駐輪場の雨どい

横浜市 雨どい 雨樋 壊れた 修理

 

今回ご依頼を頂いたのは、横浜市戸塚区にあるマンションの駐輪場。

経年の劣化や使用の影響により真ん中から竪どい部分が折れてしまっています。

横浜市 雨樋 雨どい 修理

屋根部分を横に這う軒どいで集めた雨水を、整流して地面に流したり雨水ますへ誘導する役割をもつ竪どいですが、地面に向かって垂直に設置されるため人や物の衝撃などを受けやすいのも事実。

破損してしまうと、正しく雨水を排水する事ができず周辺が水浸しになったり、軒樋から直接雨水が流れ出てしまうなどという事も起こりかねません!

 

折れた雨どいを撤去し、新しい物を付ける準備をします!

横浜市 雨どい 雨樋 共用部修繕

新しいといへリニューアルするため、まずは折れてしまった雨どいの撤去作業からスタートします!

ついに代替わりの瞬間です。

横浜市 駐輪場 雨樋 雨どい ジョイント ジョイナー

とい本体と併せて、軒どい部分とのジョイント部分も交換します!

こちらの接続部分は、衝撃があった際とくに根元部分に負荷がかかりやすく根元からの破損につながる部分。この工事でリフレッシュします!

 

いよいよ!新しいといを取り付けていきます!

横浜市 雨どい 雨樋 工事 修理

撤去が完了した後は、取付作業に移ります!

用意した部材を現地にて、適正な長さに加工します。

横浜市 雨どい 雨樋 ジョイント ジョイナー 工事 修理

さきほど紹介したジョイント部分も新品をセット!

この部分は劣化しやすく、このようなタイミングで交換しておくと安心な部品です。こちらにとい本体を接続します。

 

といの交換が完了しました!

横浜市 雨樋 雨どい 修理 駐輪場

折れてしまった雨どいが復活しました!これで本来の排水性能を発揮することが出来ます。

横浜市 雨どい 雨樋

桝接続部分への繋ぎこみもしっかりと行わせて頂きました!

細部まで抜かりなく作業をして頂いた職人さんには大変感謝しております。

横浜市 雨どい 雨樋 修理 駐輪場 ジャバラ フレキ 蛇腹

ジョイント部分はジャバラを使用して接続しました!

ジャバラを導入する事で、衝撃が加わった際のジョイント部の根元へのダメージを軽減することができ、また今後の部分交換を容易にする事も出来ます。

 

おわりに

当記事をご覧いただきまして、誠にありがとうございました。

今回は破損してしまった駐輪場の雨どいを交換する工事をご紹介させて頂きました。

駐輪場の修繕や雨どい破損にお悩みの方の参考になれれば幸いです!

弊社では、今回ご紹介させて頂いた戸塚区や金沢区、のような横浜の南部エリアのみならず、都筑区・港北区・鶴見区など幅広いエリアにて物件の管理をさせて頂いております!

ご依頼・ご相談は、お気軽にお問い合わせください!

 

その他当社の共用部バリューアップ記事はこちら

横浜市|駐輪場の自転車整理にお役立ち!サイクルスタンドの取り付け事例のご紹介

雑草対策とイメチェンで一石二鳥!花壇の砂利敷きで外構をおしゃれに仕立てます!

共用部の雨水桝が割れて危ない!割れにくい鉄製の蓋に交換

Kawasaki

神奈川県出身 電気通信設備等の弱電設備工事会社を経て2023年に当社へ入社。入社後は主に賃貸物件の共用部修繕やバリューアップのための提案工事を担当し、日々物件美化のために奮闘中です。

趣味:ドライブ、お酒、SNSで景色のいい場所を探す。
資格:一般建築物石綿含有建材調査者・甲種防火管理者 等

他の施工実績を見る